さて、東山西山の分岐点。
あれ?樽前荘に泊まっていたおばちゃん軍団が居る。
暫し、話をした後おばちゃん軍団は西山へ、俺は東山に
それぞれ向う。
暫し、話をした後おばちゃん軍団は西山へ、俺は東山に
それぞれ向う。
樽前山は、活火山なので噴煙を上げてます。
独特の硫黄臭・・・何か那須の山みたいだな。
火山ガスと霧のガス・・・ガスだらけ。。。
独特の硫黄臭・・・何か那須の山みたいだな。
火山ガスと霧のガス・・・ガスだらけ。。。
東山山頂到着!!
三角点付近に、沢山の石が積み上げられてるのは
何故だろう・・・?何処でも同じ光景を見てる様な気が。
三角点付近に、沢山の石が積み上げられてるのは
何故だろう・・・?何処でも同じ光景を見てる様な気が。
寒いんで、ジャケットを羽織りました。
風もソコソコ強い!!
風もソコソコ強い!!
噴火の時に飛んできた石でしょうかね?
某盟友軍団は、此処で1時間位遊ぶとか。
某盟友軍団は、此処で1時間位遊ぶとか。
山は生きている事を実感させてくれます。
風不死岳方面に行く道。
行きたいトコだけど・・・雲行が怪しくなり始めたので、
途中迄で引き返す事にしました。
行きたいトコだけど・・・雲行が怪しくなり始めたので、
途中迄で引き返す事にしました。
仮面ライダーのロケに使えそうな場所だな(笑)。
7合目ヒュッテの駐車場が見えます。
円で囲んだトコに僕ちゃんのジェベルがっと、
分っかり難い!!(笑)。
円で囲んだトコに僕ちゃんのジェベルがっと、
分っかり難い!!(笑)。
下からガスが、どんどん上がって来ます。
何かや~な予感・・・。
何かや~な予感・・・。
くそっ、帰りに期待していた支笏湖が見えねぇ~~!!
チョイ見えたけど・・・。
約5分で此の変化、いや5分無かったかな?
ガス、切れてくれ~~~。
結局、この状態で森林地帯に突入!!
次回こそ、綺麗な支笏湖を拝みたい!!
次回こそ、綺麗な支笏湖を拝みたい!!
入山時間 6:15
下山時間 8:15
樽前荘に8:30に戻り、到着10分もしないうちに
バケツを引っ繰り返したの如くの土砂降り・・・。
下山時間 8:15
樽前荘に8:30に戻り、到着10分もしないうちに
バケツを引っ繰り返したの如くの土砂降り・・・。
次回は、風不死岳まで足を延ばしたいなぁ~。
0コメント