8月23日。
昨日は千歳川下りを堪能した僕ちゃん。朝4:30頃起床。
天気は先ず先ずの様だが、天気予報が全くアテにならない。
天気は先ず先ずの様だが、天気予報が全くアテにならない。
今年の気候は、ど~なっちゃてんだろ?
毎年の様に、夏に北海道に来ると台風に恐れ戦いてる訳だか、
今年はその心配が無いだけヨシとするしかない。
毎年の様に、夏に北海道に来ると台風に恐れ戦いてる訳だか、
今年はその心配が無いだけヨシとするしかない。
そりゃ、今迄1週間滞在で1日しか雨が降らなかった時も有るし、
迫り来る台風で、予定を切り上げて逃げ帰って来た事も何度かある。
道内で、台風をやり過した何て事も有ったっけ・・・。
迫り来る台風で、予定を切り上げて逃げ帰って来た事も何度かある。
道内で、台風をやり過した何て事も有ったっけ・・・。
雲も切れ晴れて来たので、樽前山山行を決行!!
7合目ヒュッテ駐車場までジェベルを走らせ、
いよいよ樽前山に入山。
いよいよ樽前山に入山。
気持ち良く晴れ渡りましたが・・・陽射しに照らされ暑い!!
軽石質の足場、力が入らず歩き難い。
頂上迄もう少しかな?
ん?ガスって来てるような気もするが・・・。
頂上迄もう少しかな?
ん?ガスって来てるような気もするが・・・。
何とか、登頂!!
いや~頂上は流石に涼しい出なく、寒い!!
いや~頂上は流石に涼しい出なく、寒い!!
ガスが濃くなってき始めたので、天候が変る前に下山。
7合目ヒュッテ駐車場に着いて着替えをしてたら?
ポツポツと雨が・・・でも直ぐやんだ。
7合目ヒュッテ駐車場に着いて着替えをしてたら?
ポツポツと雨が・・・でも直ぐやんだ。
山行の模様は、別記事でUP予定です。
樽前荘に戻り、朝食。
さ~て、今日はど~するかなぁ・・・
雲行きも怪しさを増してるし。
さ~て、今日はど~するかなぁ・・・
雲行きも怪しさを増してるし。
な~んて事考えてたら、突然の土砂降り!!
バケツを引っ繰り返したの如くの雨だ。
う~ん、危なかった。少し遅れてたら雨にやられてたな。
バケツを引っ繰り返したの如くの雨だ。
う~ん、危なかった。少し遅れてたら雨にやられてたな。
『マスター、降って来ちゃいましたね』
「おかちゃん、軽トラ貸すから温泉行って来なよ」
『お~有難くお借りします』
ハイ、今日のマシンは?
マスターの鱸キャリーです。
バイクも車も何気に鱸好きな僕ちゃんなんですよね~(笑)。
マスターの鱸キャリーです。
バイクも車も何気に鱸好きな僕ちゃんなんですよね~(笑)。
何故なら?
ショッカーライダーだから(謎爆)。
そして、支笏湖温泉ホテルへ。
日帰り入浴が\800-から\1000-に値上げしたけど、
割引券があるんで\600-ですが、基本的にワンコインで
入れ温泉にしか行かない自分としては、掟破りの値段。
ま、半額位で入れるのでヨシとしよう。
日帰り入浴が\800-から\1000-に値上げしたけど、
割引券があるんで\600-ですが、基本的にワンコインで
入れ温泉にしか行かない自分としては、掟破りの値段。
ま、半額位で入れるのでヨシとしよう。
ひぇ~~雷注意報発令!!
僕ちゃんは、雷が大の苦手なんです・・・
今迄何度死ぬかと思った事か。
僕ちゃんは、雷が大の苦手なんです・・・
今迄何度死ぬかと思った事か。
一風呂浴びて、お借りした軽トラに10Lガソリンを
入れて(ケチ臭ぇ~)再び樽前荘に戻る。
入れて(ケチ臭ぇ~)再び樽前荘に戻る。
まさか、ダダで借りると云う訳にも行かんし、
自分的に、何らかの恩返しをしとかんといかんなと
考える訳で。
勿論、定職に就き少ないながらも収入は有る大人
なんだから、此れ位の事してもバチは当るめぇ~。
自分的に、何らかの恩返しをしとかんといかんなと
考える訳で。
勿論、定職に就き少ないながらも収入は有る大人
なんだから、此れ位の事してもバチは当るめぇ~。
『義理と褌はかかすんじゃねぇ~』っと、
お袋に散々叩き込まれた事を思い出す。
お袋に散々叩き込まれた事を思い出す。
戻って特にやる事も無いので、選択じゃなかった・・・(笑)洗濯を。
尚、選択は洗濯出来ない時やる技だ!!(爆)
尚、選択は洗濯出来ない時やる技だ!!(爆)
選択とは?
御想像にお任せします(笑)。
御想像にお任せします(笑)。
う~む、もう洗い終えたかな?
遅い朝食後余り動いてないので、腹も減らず天気も悪いので
出ない事を心に決めて、腹を括りプシュっとな!!(笑)。
出ない事を心に決めて、腹を括りプシュっとな!!(笑)。
そんな事してたら、夕方になってもうた!!
晩酌の準備をせんと・・・。
晩酌の準備をせんと・・・。
昨日仕入れておいた胡瓜。
塩をふって少し揉んでおきます。
袋に入れたまま出来るので、非常に楽チン。
塩をふって少し揉んでおきます。
袋に入れたまま出来るので、非常に楽チン。
やっぱ塩辛には日本酒でしょ?(笑)
樽前荘オリジナルラベルで乾杯!!
函館産の塩辛は、美味いし安い。
樽前荘オリジナルラベルで乾杯!!
函館産の塩辛は、美味いし安い。
今晩のメニウは?
シューマイ、牛蒡サラダ、塩辛、それと?
挽肉が入ってない、麻婆茄子。
勿論、麻婆茄子は自分で拵えたんですよっ!!
シューマイ、牛蒡サラダ、塩辛、それと?
挽肉が入ってない、麻婆茄子。
勿論、麻婆茄子は自分で拵えたんですよっ!!
茄子をキチンと素揚げしてから、
タレと絡めてるので、美味さが倍増。
タレと絡めてるので、美味さが倍増。
そんなこんなしながら、20:00過ぎには自室に戻り
早々に撃沈・・・こんなんで良いのだろうか?
早々に撃沈・・・こんなんで良いのだろうか?
ま、いいか?年2回の楽しみだしね(笑)。
0コメント