<span itemprop="headline">千歳川へ</span>


我が盟友まいき~ちゃんの案内で千歳川へGO!!

艇に乗るのは5月の那珂川以来、その時派手に沈しまくって
トラウマになったって事は無いけど、(正直寒かった)色々何かと
忙しいフリをしている身の上なもので、MCCの活動も暫くサボってる
自分ですが、今回もGW同様にまいき~艇のファルトで、千歳川に
チャレンジしてしまおうと云う魂胆。

今回も前日より樽前荘入りして居た、まいき~ちゃん。
何でも、今回の為にシークレットウエポンを用意
している模様…その秘密兵器は、まさか?

前回俺を沈める計画が企画倒れになってしまったので、
今回こそ俺を沈める為のブツか?(爆)

な~んて冗談を交えながら、前日にサラッと打ち合わせ。

そして翌日22日の朝。

一緒に宿泊していた、フジタカヌー所有のベテランパドラーさん
(以下ベテラン)も御一緒して頂く事になって、非常に心強い上に
俺のバイクでのタンデム回送の話は無くなったのは有難い話。

俺達が用意をしていた頃、一人の美人ライダーTRXさんが声を
掛けて来て、初カヌーを体験したいとの事で同行する事になる。

まいき~号に荷物を詰め込み、イザ千歳川へ。









準備を進めてると続々とパドラーが集結!!
カナディアンの数も多いな~。









まいき~艇準備中。








こちらベテランのフジタ製の艇。
年期入ってます。
TRXさんは、コチラに乗ることに。








出発前の集合写真。








TRXさん、出発前にベテランより軽く
レクチャーを受けます。








無事に乗り込み、いよいよスタート!!








水深は然程で無いですが、水温は低めですね~
程よい冷たさで沈脱でもすりゃ目も覚めるかな?(笑)








この水の透明感は?
地元の川だと、上流にでも行かなきゃ有り得んかな?
勿論、僕には無理な激流地帯ですが・・・。








途中で休憩の一コマ。
皆、水の冷たさに心地良い様ですね。








間も無く、第一難関の瀬を越えようとしています。
(まいき~ちゃんのトコに動画があります])

・・・またもや師匠より『漕ぎ方がなっとらん!!』と
云われそうな動画ですが(笑)。








ひゃ~っほぉ~!!
気持ち良い~~!!








まいき~ちゃん曰く、『何か妙な不公平感が(笑)』
理由は、敢て伏せさせて頂きます(爆)。








TRXさんも何とか漕げてるようですね~。








この先、チョイ込み合ってるので休憩中・・・。








約2時間後、無事にゴール!!

名残惜しいけど、今回はこれにて一件落着!!
千歳川を堪能して非常に充実した半日でした。


まいき~ちゃん、今回も御世話様でした。
(写真提供:まいき~ちゃん)



0コメント

  • 1000 / 1000