突然ですが、我が愛機の一つであるサンバーKS4を
諸事情により、手放す事になしました。
諸事情により、手放す事になしました。
昨晩、仕事から戻って直ぐに突貫工事を開始。
23:00頃、ほぼ元に戻す作業を終えた。
本当なら、今日の午前中何て考えてたのだけど、
カヌークラブの方々とBBQ何て話しも有ったし、
天候も非常に怪しかったもんで、予定を前倒し。
23:00頃、ほぼ元に戻す作業を終えた。
本当なら、今日の午前中何て考えてたのだけど、
カヌークラブの方々とBBQ何て話しも有ったし、
天候も非常に怪しかったもんで、予定を前倒し。
側面より。
タイヤもオフロードタイプよりノーマルに戻され
バッテリーカバーも外し。
バッテリーカバーも外し。
持って来てから本日迄の約1年半での走行距離は
20,000㎞を越えていた。
20,000㎞を越えていた。
ステアリングもノーマルへ。
ETCもCDデッキも外して、ノーマルのAMラジオに戻し。
僕の車暦で1年半しか乗らなかった(所有暦含)のは?
かなり前に持っていた1303Sのビートルより
短かったかなぁ…今迄の最短記録って事になるな。
かなり前に持っていた1303Sのビートルより
短かったかなぁ…今迄の最短記録って事になるな。
あ~、コレでトランポが無くなっちまうから
カヤック運ぶのをどうしよぉ~~!!
カヤック運ぶのをどうしよぉ~~!!
ジムニーにキャリア付けるか?
2CVでカヤック積める様にしちゃうのは、
勿体無いし…。
2CVでカヤック積める様にしちゃうのは、
勿体無いし…。
それより、普段の足車が…無くなってもうた!!
どうすんべかぁ~~~???(笑)。
どうすんべかぁ~~~???(笑)。
0コメント