私事で恐縮ではあるががががっがががっ??
何時も私事ですね(笑)失礼コキやしたっ!!
何時も私事ですね(笑)失礼コキやしたっ!!
前置きはさて置き、チョイ前から野営時の天幕は
快速旅團のPivotを持ち出す事が多いのだが。
快速旅團のPivotを持ち出す事が多いのだが。
因みに、立ち姿はこんな感じ。
普通のテントに馴染んでる方には、『は?』っと
思われそうだけど、張り方次第で色々と楽しめる代物。
普通のテントに馴染んでる方には、『は?』っと
思われそうだけど、張り方次第で色々と楽しめる代物。
で、1枚目の写真の張り方だと?
ドレープ(幕体の余りヒダ部分)は畳んでクリップ等で
固定しなきゃならん。
ドレープ(幕体の余りヒダ部分)は畳んでクリップ等で
固定しなきゃならん。
固定用のクリップが金属製のクリップ等だと?
幕体に傷をつけそうで、個人的に気分的にも宜しく無いなので、
プラ製のクリップを使ってる。
プラ製のクリップを使ってる。
コイツがそれ。
プラ製の鳥を模ったクリップ。
プラ製の鳥を模ったクリップ。
使うには、何の不便も無いんだけど
そろそろ、飽きて来たので模様替えを
考えた次第。
そろそろ、飽きて来たので模様替えを
考えた次第。
コレが答だ!!(爆)
カエルパンチ!!…でなく、カエルパッチンだろ??
カエルパンチ!!…でなく、カエルパッチンだろ??
カエルパンチって?
何か聞いた事有る様な無いような(笑)、まぁ良いか??
何か聞いた事有る様な無いような(笑)、まぁ良いか??
これからの時期、カエルなら季節的にもべリ~に
マッチするだろうし、絵的にも中々ナイスだ(と思う)。
マッチするだろうし、絵的にも中々ナイスだ(と思う)。
幕体の色とマッチするかは別として、
強度的にも挟み幅も実用的に問題なさそう。
強度的にも挟み幅も実用的に問題なさそう。
次回のミッションで、実戦投入予定!!
0コメント