5月1日、何時も通りに5:30起床
と云いたいトコだが、6:00起床。
マスターは既に起きていた。
と云いたいトコだが、6:00起床。
マスターは既に起きていた。
何時も通りに、TVで天気予報のチェックをしながら
珈琲飲みながら目覚めの一服。
珈琲飲みながら目覚めの一服。
その後、日課であるカーテンとブラインドの開放、
そして玄関先の掃除を済ます。
そして玄関先の掃除を済ます。
雨は上がった様だ。
予報でも天候は回復するとの事だが、上陸以来コロコロ
予報が変るので、正直アテにならない。
予報でも天候は回復するとの事だが、上陸以来コロコロ
予報が変るので、正直アテにならない。
7:00、普通の生活の定刻通りに朝食を摂る。
昨晩、マスターから配給を受けた弁当を冷蔵庫から取り出し、
普段の生活では殆ど使わない(一応家にあるけど)電子レンジで温める。
昨晩、マスターから配給を受けた弁当を冷蔵庫から取り出し、
普段の生活では殆ど使わない(一応家にあるけど)電子レンジで温める。
朝から栄養摂って、スタミナ増強!!(笑)
食事後の腹ごなしとイザと云うときの有事に
備えて訓練に勤しみます(…阿呆だな、俺)。
備えて訓練に勤しみます(…阿呆だな、俺)。
朝食後の訓練終了!!(爆謎)
をばかな事はさて置き、本日は比較的過密スケジュールだ。
今回の渡道の重要ミッションの一つ、
難病と戦うブログ仲間の零八さんに会う事。
細かい話は割愛させて頂くとして、如何しても
早めに会っておきたかった。
難病と戦うブログ仲間の零八さんに会う事。
細かい話は割愛させて頂くとして、如何しても
早めに会っておきたかった。
理由は、俺の口からは余り云えない…。
零八さんと知り合ったのは、去年のGWの行きのフェリー内で
ウラルサイドカー乗リのOZ7770さんと知り合ったのが切っ掛け。
ウラルサイドカー乗リのOZ7770さんと知り合ったのが切っ掛け。
去年の夏にお会いする予定だったが、諸事情により実現出来ず
今回に至った。
今回に至った。
事前に打ち合わせ、指定された待ち合わせ場所に向う。
8:30樽前荘出発し、千歳方面へ。
8:30樽前荘出発し、千歳方面へ。
千歳I.Cより北広島I.C迄は道央道での高速区間。
北広島I.C出口は、最近出来た三井アウトレットパークに
行くと思われる車で、ごったがいしていた。
北広島I.C出口は、最近出来た三井アウトレットパークに
行くと思われる車で、ごったがいしていた。
予定より遅れの9:40頃…
待ち合わせ場所のガレージサトウに到着。
赤のウラルサイドカー、間違いない!!
待ち合わせ場所のガレージサトウに到着。
赤のウラルサイドカー、間違いない!!
店の中より、零八さんが手を振っている。
確信を持ち、バイクを止めた。
確信を持ち、バイクを止めた。
挨拶の後、ガレージサトウの社長交えて暫しお話。
その後、2台で札幌へ向う。
その後、2台で札幌へ向う。
札幌のグーテハート到着。
零八さんのBMWがそこに有った。
店主とのバイク談議、非常に興味深い話ばかりだ。
零八さんのBMWがそこに有った。
店主とのバイク談議、非常に興味深い話ばかりだ。
此処で零八さんのお仲間、BMW乗りのHさんと待ち合わせ。
バイクを眺めたり、店主と話したり等々でHさんの到着を待つ。
バイクを眺めたり、店主と話したり等々でHさんの到着を待つ。
僕ちゃんの時期候補車。
でも、なんだかんだ云いながら今のCB750FCも中々降りられないで居る…。
乗るならCB750FCのナンバーを切って殿堂入りさせて、BMWを乗ると云う
腹積もりだが、勿論、経済的事情は抜きにしての話…俺には高嶺の花かも。
腹積もりだが、勿論、経済的事情は抜きにしての話…俺には高嶺の花かも。
零八さんはHさんの車に乗り、自分はバイクで
腕利きの洋服の修理屋さんへ向う。
零八さん、Hさんのバイクウエアの手直しをする為だ。
腕利きの洋服の修理屋さんへ向う。
零八さん、Hさんのバイクウエアの手直しをする為だ。
その後、昼食。
多分、白石区のらっきょ大サーカスへ。
Hさんより、スープカレーと飲み物を御馳走になる。
多分、白石区のらっきょ大サーカスへ。
Hさんより、スープカレーと飲み物を御馳走になる。
そのスープカレーのお味は?
美味しいの一言!!
美味しいの一言!!
Hさん、御馳走様でした。
オマケに『何か知ら無い事が有れば連絡してくれ』
との温かい言葉も頂戴した。
との温かい言葉も頂戴した。
食事を終えて、零八さんとHさんとは此処でお別れ。
夏、またお会いしましょう!!
夏、またお会いしましょう!!
Hさんから、とある方への伝言を預かる。
その伝言は、5月3日に伝える事になる。
下道で、まいき~ちゃんが指定した北広島の待ち合わせ場所へ。
予定より早い15:00到着するが、果たして此処なのか?
地図を見ずに来たので少々不安。
地図を見ずに来たので少々不安。
地図を取り出し眺めて、辺りの道と目印で確認すると?
間違いはなさそう。
間違いはなさそう。
向いのスタンドで給油後、まいき~ちゃんに連絡。
暫しの待ち時間…まいき~ちゃん到着。
軽く挨拶を交わし、まいき~宅へ。
まいき~宅に一時バイクを置き、今度はまいき~号で
コストコへ。
まいき~宅に一時バイクを置き、今度はまいき~号で
コストコへ。
コストコで夕飯の買出し。
じゃん!!
コレが夕飯用の特大ピザ。
他にも数点買出し、再びまいき~宅へ戻る。
コレが夕飯用の特大ピザ。
他にも数点買出し、再びまいき~宅へ戻る。
まいき~宅より俺は再びバイクに乗り、まいき~ちゃんは
明日の川下り道具を積んだ車で樽前荘へ向う。
明日の川下り道具を積んだ車で樽前荘へ向う。
樽前荘到着。
樽前友の京都のYさんも予定通り戻ってた。
樽前友の京都のYさんも予定通り戻ってた。
『久しぶり~~!!去年夏以来ですね』とYさんと
挨拶を交わし、まいき~ちゃんを紹介する。
挨拶を交わし、まいき~ちゃんを紹介する。
マスターも以前一緒に宿泊した事がある
まいき~ちゃんの事を覚えてくれていた。
まいき~ちゃんの事を覚えてくれていた。
夕暮れ時の支笏湖畔。
今日一日と新たな出会い、そして友との再会に乾杯!!
0コメント