<span itemprop="headline">日光雲竜渓谷番外編</span>

MCC(水戸カヌークラブ)のノアさんより写真を
頂きましたので、チョロっと。

ノアさん、道中の水と写真、ごっつぁんです!!

さぁ、行きます番外編。






先ずは、出発前。
皆余裕の表情ですね~、特にピースサイン出してる某T君が
此の後一番へタレるとは…流石、病み上がりにはキツかった様で。

僕ちゃんが何度も、『貴様!!それでも軍人か~???(笑)』と
檄を飛ばしましたが、『俺は軍人じゃ~ねぇ~すよぉ~~』っと、
あっさり返された訳で…。






ラッセルされてるので、比較的歩き易いです。
此処ではまだ、アイゼンを付けてせん。






渓谷に突入前。
崩落の危険があるので、ヘルメットを着用してます。






『青年よ!!大死を抱け!!』
って???男塾じゃね~つ~の!!(爆)。






遂に渓谷突入。








川を渡ります。






足場が崩れそうで、結構難関でしたね。






遂に氷瀑まで来ました。
此処から上にも上がる事が出来ます。

因みに、私は氷瀑も好きですが湘爆も好きです(意味わかんねぇ~~~)

師匠が横から登り上の様子を見てきましたが、
我々の装備と体力だと危険と判断した為、
此処で引き返しを決定。






引き返しの道中、先回りして氷柱の裏で待機し
悪巧みの準備ですが…。






橙色のウエアは目立ち過ぎた様で(笑)
直ぐ見付かってしまいました…不覚!!






皆が無事下山して、遅れる事約10分。
病み上がりのT君到着。
恒例の、ダウンカウントと口ゴングで締めくくり(笑)。

以上、番外編でした。。。。。。。。。



0コメント

  • 1000 / 1000