年末、それも大晦日に突如物欲が…。
空かさず注文をして、上手くすれば元旦又は2日には届く
腹積もりでは有ったが?
腹積もりでは有ったが?
発送は、大晦日の午前中で終り!!
ってのは、注文した後に気付いて…午後発注なので
到着は4日以降かな?と思いきや???
到着は4日以降かな?と思いきや???
何と、販売元の計らいにより元旦に発送してくれていた!!
ありがたやぁ~ありがたやぁ~。
ありがたやぁ~ありがたやぁ~。
ふふふぅ…今年は幸先ええのぉ~~~
何て一人ニヤニヤしてまして。
何て一人ニヤニヤしてまして。
2日にめでたく初荷到着!!
コレで正月休みの手わすら道具が増えた(爆)。
コレで正月休みの手わすら道具が増えた(爆)。
何やら、怪しげなケース。
俺自身も非常に怪しいが、此のケースも非常に怪しい(笑)
持ち主に似るんかいな??(んぁ訳無い)
俺自身も非常に怪しいが、此のケースも非常に怪しい(笑)
持ち主に似るんかいな??(んぁ訳無い)
中身は、コイツ。
コールマン #527メディカルバーナーで
多分、戦後間もない頃の代物。
オリジナルは、ケースに煮沸消毒用の金属製の桶等が
付属してますが怪しげなケースが、自分的には◎なもんで。
コールマン #527メディカルバーナーで
多分、戦後間もない頃の代物。
オリジナルは、ケースに煮沸消毒用の金属製の桶等が
付属してますが怪しげなケースが、自分的には◎なもんで。
何と英文の取説付属ですが…僕ちゃんは読めません(笑)
くそっ、帰省していた実弟に通訳して貰えば良かった…。
くそっ、帰省していた実弟に通訳して貰えば良かった…。
んな訳で、休み最終日の昨日の昼下がりに
試運転開始。
試運転開始。
燃料は、白ガス(ホワイトガソリン)
昼間は、火が見え難い…。
昼間は、火が見え難い…。
暫くすると、炎が安定してきましたね。
音は、チューリップバーナー特有の力強いゴ~ゴ~音!!
音は、チューリップバーナー特有の力強いゴ~ゴ~音!!
さぁ、此処からは?
白ガスでなく、無謀にもエコ灯油でドライブ。
白ガスでなく、無謀にもエコ灯油でドライブ。
赤火…オマケに気化しきれない燃料がお漏らし状態。
暫く放置してたら?
激しく赤火を上げて…。
激しく赤火を上げて…。
もう如何にもなりませんって???
余裕カマしてるバヤイで無いっしょ???
余裕カマしてるバヤイで無いっしょ???
新春恒例、お焚き上げお漏らしオマケ付きって???
馬鹿な事云ってられんがな(笑)。
馬鹿な事云ってられんがな(笑)。
此の後、圧を抜いてバルブ閉めて無事消火しました。
因みに、タンク迄は熱くなりませんでしたね。
因みに、タンク迄は熱くなりませんでしたね。
んでも、灯油だったので余裕カマせましたが、
コレが白ガスだったら…買ったその日に全焼した
オプチのNo.11EXPとNo.82の二の前だったなぁ…。
コレが白ガスだったら…買ったその日に全焼した
オプチのNo.11EXPとNo.82の二の前だったなぁ…。
0コメント