<span itemprop="headline">2018GW東京下町散策:3</span>

東向島から直接浅草に行くつもりが、け~やんのリクエストで
スカイツリーに立ち寄る事にした。

が、展望台に登る事はせず。

貧乏人は入れませんよ(笑)。大人1名の入場料で、往復の電車賃出ちゃう位するし
そんな余裕は我が家の財布にある訳ない。という事で、スカイツリー入場料は?
煮込み資金にプールする事にしたのだ!!何と云う健全な使い方でしょう(笑)。
個人的には、東京タワーのが好きだし(←負け惜しみ)。








あっ!!両さんんが登ってるよと、け~やんに云うと?
どこどこどこと必死に探すのでした。
何度も引っかかるので面白い!!と云いつつ、居る訳ね~だろと
云ったら殴られた…怪力4歳児の破壊力は凄まじいのです。








いや~高いね~。
上向いて眺めてると首が痛くなっちまうよ。








け~やん何か、寝そべって眺めてるし。








この界隈はさすが外国人観光客も多い。








マリオカートと遭遇したりする。








スカイツリーから浅草まで歩く事にした。
フリー切符持ってるのだから電車乗りゃエエのだけど、歩いて散策も悪くない。
約21kgのけ~やんを肩車して歩くのは、正直拷問に近い!!おまけに気温が高い。
未だ暑さに慣れてないので余計にしんどく感じる。








け~やん曰く、う●こ。
首都高からも過去の散策でも何度も眺めてるけど間近で見たのは初めてか?








神谷バーが見えてきました。
浅草到着です。此処まで殆ど歩かずのけ~やんさん。
相方と交代でおんぶに抱っこに肩車…何度も云うが、21㎏の
4歳児は流石重い!!おまけに歩きもしないのに腹減った騒ぎ!!
早々に飯にしよう。








先ずは、食事を。
その前に、酎ハイを一杯。
値段は安い。








注文した日替わり定食は?写真のモノ。
因みに値段は\590-とこれまた安い。
味も悪くないと云うか、値段からしたらかなりお得。








腹も膨れたので、目当ての煮込みのお店に向かいます。








途中、け~やんがこんなモノを求めた。
何と雪駄、トラック野郎の桃さんと同じくしたいそ~な。








気に入った様で、早速履いて歩きます。

目的地まで間も無く。








到着しました。雰囲気最高!!
早速ですが、煮込みとホッピーを。








け~やん、本場下町煮込みを一口。








う~ん、うんまい。








眠いの我慢して食べてます。








相方の注文した手羽煮込み、コレも美味い。

なんだろ~牛スジも手羽も濃いめの味付なんだけど、
ただしょっぱいだけでなく非常に奥深い味なのです。








また来よう。


つづく…

0コメント

  • 1000 / 1000