づづきです。備忘録って事で勘弁して下さい(笑)。
5日目の昼は豊富にて。
量が大盛並みの塩ラーメン。
量が大盛並みの塩ラーメン。
カツ丼好きなけ~やんのお目当て。
それにしても強烈!!
それにしても強烈!!
天塩某所にて頂いたとうきび。
甘くて美味しい。
甘くて美味しい。
食い過ぎたので夜は簡単にセイコマで。
でも、け~やんはまたまたカツ丼。
6日目の昼は歌志内で、なんこ。
なんこカレー、以前は無かったっけね。
これが意外と美味い。
なんこカレー、以前は無かったっけね。
これが意外と美味い。
自分は炭鉱マンの栄養源、なんこ鍋定食。
なんこを食すのは実に十数年振り。
なんこは、馬モツの事です。
なんこを食すのは実に十数年振り。
なんこは、馬モツの事です。
7日目の昼飯は回転寿司。
高級なモノ好きのけ~やんは、生中トロを注文。
高級なモノ好きのけ~やんは、生中トロを注文。
7日目の夕食は、宿泊場所で自炊。
8日目の朝は、残飯整理。
最終日の朝は新潟にて。
フェリー乗り場から30分以内の場所にて、
け~やんのリクエストでイクラ丼。
フェリー乗り場から30分以内の場所にて、
け~やんのリクエストでイクラ丼。
コチラは自分の注文分。
最終日の昼、矢板のよく訪れるドライブインにて。
け~やんはまたもやカツ丼。
け~やんはまたもやカツ丼。
自分はコレ。
順番が前後しますが、4日目の夕食。
天塩のチューオーで仕入れた豚ジン。
コレは旨い。
天塩のチューオーで仕入れた豚ジン。
コレは旨い。
6日の夕食、北村ラーメン。
北村温泉の食堂は旨い。
北村温泉の食堂は旨い。
8日目の昼、道内最終食は小樽にて。
け~やんがまたもや高級品を注文。
う~ん、ジャンクを好むよりマシか?
0コメント