<span itemprop="headline">久々の朝練</span>







車検受領の翌日、久々に朝練に出向いた。

我がF650GSは普段バッテリーを外してある。
バッテリーにアクセスするまで、カバーの螺子6本とバッテリー押さえ2本、それと
ターミナル2本の計10本の螺子を閉めなきゃならんし、おまけにカバーの2本は
外し難いんだよね。だから一度外すと走らせるのが面倒なのよね~。

そんな理由から前作業が中々億劫になり乗り出せてなかったのだが、受領後翌日は
休日で天気も予報では晴と云う事もあり乗り出そうと企んでいたでバッテリーはそのまま。

そして翌日の朝、天気は晴だけどこの時期にしては肌寒い。
いや~当たり前だけど、引っ張り出してすぐ始動出来るのは楽だよな~
何て考えながEng始動。適度に暖気して出発。

久々に味わう朝の清々しい空気、でも肌寒い。思わずグリップヒータ-を
ONしようかと考えてしまった。

写真は、サシバの道の駅にて。時間は5時40分頃。
皆が寝ている隙に出たのが5時半前、茂木の道の駅経由で戻りは6時半前だったが…
最近バイクに乗りたい病が猛威を振るってるけ~やんさんが起きていた!!
戻るなりもう大騒ぎ!!またまたヘルメットを奪い、バイクの方へ。
仕方無いから、片付けを終える間にAV50に跨ってて貰い、その後キャビーナを
動かし敷地内を徘徊。流石6時半前なので派手にEng音を出す訳いかんと考える様に
なれたのは、自分も大人になった証拠か?(爆)

0コメント

  • 1000 / 1000