<span itemprop="headline">ぼっこれ温泉ツアー</span>








使い回しの写真で恐縮です。

さて、今回の正月休みは例年より少ない日数ながらもそれなりに体を
休める事が出来た。

休みも呑んだ酒の量も例年より少なかった今回の正月休みの最終日、
おかちゃん温泉ツアーなどと大風呂敷広げた様なたいそうな銘打ちながらも
中身は何時もながらのチープな内容である事は紛れも無い事実ではある。

でも正月、此処は奮発した内容にしよう!!

温泉は家族風呂、入った後は寿司!!
寿司は寿司でも回転寿司っと、これじゃ何時もと変わらんな(笑)。
ま、貧乏人のやる事なので内容的な部分は勘弁して貰う事にして
バタバタと出発。

実はあるテストも兼ねていたのだ。

少し前より我が家の主要の足車であるMRワゴンの調子が悪かったが、
当日の朝乗った時にはいよいよ来たかって感じ…こりゃ~まずい。
それも運悪く工具が殆どない宇都宮のアジトに居たもんだから、
出来る事も限られてくる。その限られた中でやった事は後で書くとして、
(何時になる事やら)朝弄ってからテスト兼ねて用足しに出かけて途中で
やはり調子が悪くなり帰宅後またまた小細工。これで駄目なら…ヤバい。

温泉への片道は順調、そして到着。

そして温泉はと申しますと?

個室風呂が予約で一杯であと2時間チョイは空きが出ないとの事。
予約出来たのは知らなかった…2時間も待てないし、仕方無く
通常の風呂へっと、コインロッカー用の小銭が無い!!
慌てて相方呼び出しコインを借りるまでに掛った時間は5分以上…
気を取り直して男湯に入場。あれ?脱衣所と湯船の雰囲気が以前と
変わってたな。入湯前に小便ひょごらせてからいざ洗い場へ。
体を流しシャンプー忘れて固形石鹸で頭を洗ってからいざ入湯!!
何時もより長湯してから次なる目的地、メインイベントの回転寿司へ。
アジトからは何時も歩いて行くのだが、今回は正月という事もあり
豪華に(?)車で赴く。がっ?道中アクシデント発生!!

MRワゴンの不調再発!!

それも今回のは今迄に無い不調…何度もEngストール!!
交通量が多いトコでコレはヤバい。自分が運転だったのが幸いだったけど、
それはもう左右の足フル回転だがクラッチ操作が無いAT車だったから、
楽勝って云えば楽勝なんだけど何時止まるか分からないのは、精神衛生上
よろしくねぇ~よなぁ~。

何とかだましだまし走らせて取敢えずアジトに戻り、暗い中再び弄る羽目に。
取敢えず作業を終えて約30分遅れで目的の回転寿司へは何時も通り歩きで。
戻ってからバッテリーを繋ぐだけの単純ではあるが作業が残ってたので、
呑む酒の量は控えめにしなければならなかった。
寿司で日本酒呑めないのは、非常に悔しぃ~~~(笑)。

全く、車もぼっこれ企画もぼっこれの新年早々ぼっこれ三昧。
正月の清め酒が足りなかったかなぁ~?恒例多気山にも参拝に
行けてないしなぁ…。

MRワゴンのトラブル顛末は後で。

0コメント

  • 1000 / 1000