切れたアクセルワイヤー。
新品は既に手元に届いてたんだけど、
今日の夕方になってやっこと交換。
今日の夕方になってやっこと交換。
此れが新品、値段は\1700-台と安い。
因みに、クラッチワイヤーが\7000-越!!
此の値段は、親切なのか横柄なのか?
親切価格かな?
因みに、クラッチワイヤーが\7000-越!!
此の値段は、親切なのか横柄なのか?
親切価格かな?
能書きによれば、補修用部品の方が何故か長い。
何かと共通化してるのかいなぁ?
何かと共通化してるのかいなぁ?
昔、SS20セルボ(只今休眠中)の補修部品も
何かそんな様な事が有った覚えが。
何かそんな様な事が有った覚えが。
アクセルペダル側で合わせて、長さを比較すると?
こんなに長さの違いが。
たま~に、古い車輌の補修部品でワイヤー頼んだりすると?
短いのがあったりするし…ま、長いのが親切か?
たま~に、古い車輌の補修部品でワイヤー頼んだりすると?
短いのがあったりするし…ま、長いのが親切か?
ついでながら、オイルポンプワイヤーも交換。
値段は、\1200-位。
コチラのが切れると大変な事になるしなぁ。
値段は、\1200-位。
コチラのが切れると大変な事になるしなぁ。
両方新品。
上がオイルで下がアクセルのワイヤー。
上がオイルで下がアクセルのワイヤー。
オイルポンプの開閉具合は、交換前と同じ位に調整。
勿論、焼き付き防止兼ねて多めにオイルが出る様に調整。
勿論、焼き付き防止兼ねて多めにオイルが出る様に調整。
ワイヤー交換後は?
アクセルの動きが非常にスムーズ。
アクセルの動きが非常にスムーズ。
此れでまた一つ、不安材料が消えてくれたかな?
0コメント