<span itemprop="headline">2011北海道夏の陣 我名は軽トライダー:13</span>

ドタドタとフェリーに乗り込んで、が~っと荷物を
整理して、シャっと寝台室のカーテンを閉めて着替えを
済まし、ザバッと風呂を浴びて一段落。








さぁ、船の中でのお楽しみのタイム始まり。








????
ヲイッ、此れが飯か???(笑)
乗船前にホクレンショップで仕入れた、たい焼き詰め合わせ。
こんな量、食えるのかいな???








北海道産の日本酒で、一杯ひっかけてます。








鵡川で仕入れたししゃもは、日本酒に良く合う。
赤ワインのツマミだと…恐ろしくて書けませんよっ!!(笑)。








道産品は、陸でも海でも川でも美味いモノが多いよね。
食べるのも呑むのも楽しみの一つであります!!








此れも、毎回お楽しみの一つ。
何ちゃ無いホクレンで売ってる鳥の惣菜なんですけど、
安くて美味しい。








明けて翌朝。
寄港の秋田に到着。

此れは、鉄人28号の操縦器じゃありませんぜ(笑)
人道橋タラップを接続するのに使う操縦桿です。








う~む、古い機械系のニオイがプンプン。








タラップ取り付け時。
連結部分が、ビヨ~ンと伸びるんだよね。








此れは切り離し時だったけな?








秋田港の様子。








もう一丁、秋田港の様子。








秋田港出航です。








港のクルーの方々も、手を振って見送ってくれます。








出航後、しばらくしてビンゴ大会が開催。
暇つぶし兼ねて参加する。








今回も集まってますねぇ~。
お目当ては?4等の袋!!
果たして、当るかいな???








ビンゴカードに、念を込めて…。








結局、自分がまたもやソフトクリーム券…行きも帰りも
同じ物当てて、全く芸がないなんて事を云われそうだが、
此れも運なので仕方が無い。

因みに、相方はポストカードでこれまた念願の袋を外してしまった!!








????

「ハイ、検閲!!」

と、変な写真(例:アクビしてる顔とか)を撮った事に気付かれると?
相方の検閲を受けて容赦無く消されてしまう。

クソッ、傑作の写真は全て消されてもうた!!








また訳分らん事を(笑)。








暇つぶしに普段やりもしない、銀玉遊戯など…
勿論、ボロクソで全く出やしねぇ~~~~~。








悔しいから、クレーンゲームで更にストレスを
溜めてやろう(謎)と思ったが、景品が2つ取れた。

銀玉遊戯で掏った分、元取ったかな??此れで勝利の美酒が
味わえる等と、非常にみみっちぃ~事を云ってたのはナイソ(爆)。








おおっ!!樽前荘のチラシ!!

そ~云えば、マスターは地元TV局の取材等で
何度と無く出てたっけ?


つづく…


0コメント

  • 1000 / 1000