<span itemprop="headline">樽前山山行2011</span>

さて、2011北海道夏の陣の予定変更後の最終日。

ついに天が見方しました!!非常に良い天気で
待ってましたとばかりに樽前山へGO!!

時間の都合により、7合目駐車場迄は車で行きます。








此処から入山します。
コースタイムは、ゆっくりで往復1時間半位。

別ルートは、羆が出そうなので止めました。
入山届けに記帳し、イザ参ります。

どうやら我々が、本日一番乗りでの入山です。








活火山なので、立入禁止区域があります。








そろそろ、森林限界を超えた辺りでしょうか?
支笏湖が一望出来ます。








火山灰質の登山路は、滑りやすいですね。
足場が軽石ゴロゴロ滑りやすいので、体力の消耗が…
う~む、修行が足りん。








ひたすら登ります。








綺麗に晴れ渡り、気持ちが良いですね。








西山東山の分岐点に到着しました。
東山方面に向います。








頂上に到着です。

去年より数段暖かかったのは、
台風の影響でしょうか?








支笏湖が一望出来ます。
ガスって無いので、眺めは最高!!








今年は、湖面を拝む事が出来て嬉しい限りです。








反対側は、雲海。








こ汚ねぇ~顔が写り、景観台無しで恐縮です(笑)。








此れは雲の方のガスでなく、火山ガスです。
山は生きて居る事が、うかがい知れます。








遠めで眺めてますが、風向き次第では硫黄臭が。








時折、見えなくなるなる位に噴煙が出ます。








こんな大きな岩が噴火で飛んで来たとは…
自然の力の凄まじさを物語ってます。








来年は、風不死岳の方まで足を延ばしたいですね。




0コメント

  • 1000 / 1000