<span itemprop="headline">2011GW北海道:9</span>

夕張国道沿いのかつて街が在った場所を過ぎる。

芦別市内迄はあと少し…もう何キロ走ったかなぁ?
以前、グラストラッカーで此処を走った時はガス欠の
恐怖と戦いながら走ったっけ。
グラストラッカーの倍以上タンク容量を持つ
ジェベルで走った時は、勿論余裕。

因みに、タンク容量は?
Gトラが6Lに対しジェベは13L。
ハンターカブじゃ、予備燃持たんとガス欠確実の
恐ろしい道路でもある夕張国道。

オマケに某ツーリング地図の区間距離は、デタラメだし(笑)。

CB-FとチョイノリとHiで渡道した時は、ここは通らんかったなぁ。








三段滝を見る事にする。








マムシ注意?北海道にも蝮は居るんだな。

マムシは自宅の庭付近でも、夏場たま~に
見かけるからなぁ…。








ほ~っ見事な流れだ。








カヤック持ち込んで下ってみたいと思ったけど、
俺の腕じゃ~沈確実!!








そして、目的地である宝来軒に到着。
此処に来るのも2年振り位?








ガタタンラーメンを注文。
量はかなり多いのは以前と変らず。

『私の舌の記憶が確かならば、味は変ってない』








相方は、ガタタンと御飯を注文。








コレは以前来た時に、メニウに無かった
ガタタン春巻き。








中身は?
勿論、ガタタンの具材であります!!

う~~っ、腹膨れ過ぎで春巻きはお持ち帰り。

つづく…



0コメント

  • 1000 / 1000