相変わらず余震が続いている…。
このままでは、家が潰れるんじゃなかろ~か?
と云う不安に駆られない訳でもない。
原発関係も震災関係もデマだらけ…
やっぱ自分の身は自分で守るしか無いか?
と云う不安に駆られない訳でもない。
原発関係も震災関係もデマだらけ…
やっぱ自分の身は自分で守るしか無いか?
さて、話は本題の輪番停電。
全く停電情報は遅いし、地区も分り難い…
何でも先週末にグループの再編が有っただの
無かっただの何が何だか分りましぇえ~ん!(笑)。
何でも先週末にグループの再編が有っただの
無かっただの何が何だか分りましぇえ~ん!(笑)。
今回の震災時と夜の輪番停電で使っている
灯火でも紹介するとすっか?(笑)
灯火でも紹介するとすっか?(笑)
先ず、メイン照明のパームタッチライト。
かな~り前に、ジムニーの室内照明に使うつもりで
購入した代物。LEDで省電力、その割りに明るい。
かな~り前に、ジムニーの室内照明に使うつもりで
購入した代物。LEDで省電力、その割りに明るい。
裏面のフック式か磁石式か選べて交換も容易で、
用途によって選べるのが良い。
用途によって選べるのが良い。
食卓用は、BD社のアポロ。
コイツも明るく必要にして十分。
コイツも明るく必要にして十分。
因みに、火を使うランタン類は?
持っていても室内では使いません。
持っていても室内では使いません。
オイルランプとか蝋燭は雰囲気は良くて好きなんだけど…
ガソリンランタンの熱量で暖かいのも捨てがたいし、
ガスランタンの手軽さも魅力。
ガソリンランタンの熱量で暖かいのも捨てがたいし、
ガスランタンの手軽さも魅力。
だけど?
一酸化炭素中毒と、もしもの時を考えると?
やはり室内で火を使いたくないのですよ。
やはり室内で火を使いたくないのですよ。
ガス漏れしてて爆発しても嫌だしね~っと、
その前に臭いで気付くか?っと、花粉症等で
鼻づまり起こしてたら、それにも気付かんだろうし…。
その前に臭いで気付くか?っと、花粉症等で
鼻づまり起こしてたら、それにも気付かんだろうし…。
アポロは、何かの景品で貰ったエネループでドライブ。
まさかこんな時に役立つとはねぇ…皮肉なもんだ。
停電してない時間に充電は済ませておきます。
まさかこんな時に役立つとはねぇ…皮肉なもんだ。
停電してない時間に充電は済ませておきます。
因みに、未だ電池の類は何処の店頭でも見てません(俺だけ?)。
キャンプ道具の活用は、暫く続きそうかなぁ…
自分としては、電氣が無くとも何の不自由も感じ無いのが
幸いだがっと?
自分としては、電氣が無くとも何の不自由も感じ無いのが
幸いだがっと?
電氣が無けりゃ?
PC+WEBが使えないじゃん?
公衆無線LANの機器持っとらんし…。
公衆無線LANの機器持っとらんし…。
0コメント