<span itemprop="headline">初漕ぎは、美々川にて</span>

冬場サボっていた、艇遊び。

3月半ばにプールで練習以来のパドリングです。

今回は、北海道は美々川。

それも、今シーズン川での初漕ぎが
北海道と云う贅沢な企画。

バイクツーリングついでに、盟友まいき~ちゃん
川でもツーリングしてしまおうと云う魂胆です。

その為に、ドライウェアとパドリングシューズ等々を
バイクでも持参してたのです。


先ずはコース。
ガイド役は、アウトドアクラブ ノーム所属のまいき~ちゃん。





コース長、水温共に不明。
水深は、深いトコで1mにも満たない。

沈したら?伝説になると云われてる…
位に流れは緩やか。








艇を組み立てて準備。

今回は、一緒に宿泊していたNさんと相方も強制連行!!

そのNさん、なんとユーコン川1000km以上を2ヶ月掛けて
下った事もある艇歴十数年の大ベテラン。








Nさん、川の様子を伺います。
写真に写るNさん、たそがれてる次元大介みたい(笑)








11:00頃。
さぁ、出発です。
流れも緩く、川幅も狭い湿原の様な場所で漕ぐのは初の僕ちゃん。








Nさんと相方。
写真だと、草の上で乗ってる様にも見えますが
列記とした水の上です。








ロクでも無い2人組(笑)。








お互いがお互い、隙有らば陥れようと狙ってる(爆)。

因みに、今回のまいき~ちゃんの極秘ミッションは?
僕ちゃんを美々川で泳がせて、着用しているドライウェアの
浸水具合をテストする事らしい…がっ??

そうは何時も何時も、僕ちゃんも罠にハマる訳行かない(笑)。








天気も良く、気持ちが良いです。
5月2日、今頃はMCCのメンバーは?
那珂川を下ってんだろうなぁ…。








途中で、Nさん組に先に行って貰います。
多分、まいき~ちゃん極秘ミッションの
目撃者を無くす為の策略か?(爆)








新千歳空港が近いので、飛行機が飛び交ってます。








第二美々橋に差し掛かります。
水量が多い時期は、屈んで潜るそうです。








Nさん組みも無事クリア。








????
まいき~船長!!
前方に敵艦が現れてるであります!!(笑)










迎撃する間(?)も無く、白鳥艦隊は?
まいき~艇に接近!!








全く逃げる気配も無く、近づいて来た!!
それより、お尻がキュート(笑)。

その直後、まいき~ちゃんは白鳥に指を
食いつかれたのは此処だけの話。

食いついた方は、多分メスでしょうねぇ~
この先の書きたい事は、割愛させて頂きます…(爆)。








艇と飛行機。
美々川ならではの写真です。








間も無くゴール。
艇はカナディアン、カヤック、ファルト含め以外と出てましたね。







Nさんと相方のHさんお疲れ様でした。








ゴールは、まいき~時計で13:02。

艇を降りる時の出来事。
短い足の為、岸に足がギリギリ届くか届かないかで
危うく川に落ちるトコだった!!

片付けをしますが、交通量の多いR36沿いなので
見世物になったのは云うまでもありません(笑)。







0コメント

  • 1000 / 1000