2017.02.22 07:36<span itemprop="headline">元祖等身大ヒーロー</span>個人的に、古い等身大ヒーロー作品が好きです。現在も戦隊や仮面シリーズが放映されている事には驚くばかり。因みに、巨大化するシリーズの事は余り知りませんし、当時も余り好まなかった記憶があります。ウルトラ派か?仮面派か?って云うアレで、自分は後者でしたね。余談ですが機動戦士シリーズは?ブームもリアルタイムで体験してながらも、全くと云って良い位知りません。ガンダムよりシャコタンでしたし(爆)。最近の話、ふとした事から月光仮面の本編ってみた事無いな?何て思い色々と情報収集、今は便利な時代になりましたね。そしたら何とDVD化それも格安で販売されてるではないですか?
2017.02.19 13:35<span itemprop="headline">多気山参拝</span>あ~れま、もう一月前位の話になっちまうな。遅ればせながら恒例多気山参拝の話。何でも今年は12年に一度の御不動尊の年なのだとか。それにあやかってる訳では無いのだが、多気不動尊にお参りに行くのはもう四半世紀位続いてる毎年の事だから、特別此処を選んだって訳でもなく。今年は少々遅めの1月28日、ま節分までの猶予があったので出来れば空いてる頃何て考えていたのだが、当日はやたら賑わっている。親子で厄払いをするので御護摩修行の時間に合わせて訪れたのだが…何だこの混み様は?車を一番遠い駐車場に停める羽目になるし、参道の人は多いし何か有るのかいな???何て考えてたら?その後理由が明らかになり成程なと思った次第。さ、行きましょう。
2017.02.13 05:29<span itemprop="headline">崩れかけたBSスタッドレス神話</span>スタッドレスタイヤの話。自分が免許を取った頃の話、まだまだスタッドレスタイヤは発展途上の時代だった覚えがある。折しも貧乏学生でおまけにまだまだスパイクタイヤが使えた時代。金が無いからスタッドレスタイヤを買う余裕もなく、スパイクタイヤも勿論ちゅうぶる(中古の事)を買うのがやっとだった。その2年後位に人生初のスタッドレスを購入、それでも当時は高かった。ブリジストンブリザックPM-20。PM-30は当時雪国でしか手に入らなかったが、翌年辺りからだっけ普通に買える様になった覚えがある。初めて履いたスタットレスは衝撃的だった!!雪道をこんなに楽に走れるなんて…。勿論、競技用タイヤには叶わないだろうけど一般市販品では中々なモノだと思った。あれから四半世紀が過ぎよう...
2017.02.12 10:48<span itemprop="headline">久々の雪山</span>久々に雪山に出向いてみた。実に何年振りだろうか?因みに3歳1.5ヶ月け~やんは初の雪山になる。ハイゼットでの雪山も初、そ~いえば今日は実弟の誕生日ってのも何かの因縁なのか?(笑)そんなこんなで到着。