2010.09.28 13:17<span itemprop="headline">点火時期調整用レジスタ</span>全く、ジムニーを壊した矢先からこんな事して良いのか?(笑)昨日は、SJ10の2番ピストンに穴が開き修理に預けてトホホの帰宅。だけど、サンバー用のブツも届いた事だし気分転換にと早速取り付け。
2010.09.27 05:47<span itemprop="headline">ピストンに穴が開いた!!</span>今朝、乗り回してたら?何時もより絶好調だと思いきや?突然変な音と共にパワーダウン・・・。雨なんで、ミスファイヤーか何かだろ~と考えてたけど、ベタ踏みで60㎞/hがやっと。何とか自宅にたどり着き、あ~でもないこ~でもないして、原因はリードバルブかピストンである事が判明。とことが?2番シリンダーのプラグホールから見えるピストン上部に、不可解な黒い部分・・・もっ、もしや?細いドライバー突っ込んで見たところ?やっやっても~~~~たぁ~~~~!!ピストンに穴が開いている・・・ピストン交換で直るんだけど、問題はそのピストン。調達が出来るかどうか・・・やべ~っす。てな事で、余りのショックで写真がありません・・・御世話になってるPOPの元に暫く預けてあるんで今後ど~す...
2010.09.22 23:15<span itemprop="headline">永久ライダーと再会ミッション:3</span>明けて9月20日。4:00前には既に目が覚めていたが、ラヂヲを聞きながらゴロゴロしていて起き出したのは、5:00頃。『おはようございます』キタノさんは既に起きていた。多分、普通ならロードワークに出ている時間であろう。
2010.09.21 14:22<span itemprop="headline">永久ライダーと再会ミッション:2</span>16:00前・・・今夜の宴会場も寝床の準備も出来たので本日のハイライトォ~~!!『プシュっとな』
2010.09.20 23:09<span itemprop="headline">永久ライダーと再会ミッション:1</span>さて、先の週末の話。世間的に3連休で自分も例に漏れずの3連休。本当なら、恒例行事であるABC企画の秋のABCが開催される予定だっらが、諸事情により延期。『こりゃ、秋の3連休を逃す手は無いな』何て前々から考えてたんだけど、今時期なら行きたいお気に入りの場所がある。福島の猪苗代湖。18日の土曜、雑用の後出撃準備を済ましておいて明けて19日の朝、さっさとグレーサーサンバーに荷物を積み込んで7:30過ぎに出撃!!その前に、今回御相伴頂くとある方より連絡が入る。その電話の主は?永久ライダーキタノさんからだった。天候等で予定変更可能性が有ったが、予定通りに決行する事は前日迄のメイルのやり取りで連絡済み。道中のオススメ食事処等を教えて頂き、一路矢板I.Cを目指す。筈...
2010.09.17 13:19<span itemprop="headline">高崎に行ったついでに・・・</span>8月28日の話。前日の晩の21:00頃、北海道ツーリング(?)より戻り後片付けを終えたのが22:00過ぎ頃だったかなぁ。『明日は高崎に行かなきゃならんな』等と考えて何時就寝したのかも覚えて無い訳だが、翌朝は、6:30頃に高崎に向けて家を出発。頼んでおいたブツが届いた連絡を受けたときは北海道に居た訳で、金曜晩帰宅の後のスケジュールを考えるとどうしても28日の土曜に行って於きたかった。サンバーにラリータイヤを履かせる為に・・・それが理由。で、何やかんやでシトロエン2CVで御世話になってる高崎の双葉自動車に到着したのが9:15頃だった様な。タイヤの入れ替えをしている間に、車を借りてチョイお出掛け。
2010.09.14 21:58<span itemprop="headline">自分にとっちゃ、お・た・か・ら</span>昨日、俺宛に小包が届いた。送り主は?先の北行の時に樽前荘でご一緒させて頂いた山さん夫妻の御主人からだった。滞在中の会話の中で、雑誌『オールドタイマー』の話になり旧車談議に花が咲いた。俺の方も、オールドタイマーは創刊からの読者で山さんの御主人も同じ頃からの読者。そんなこんな話の中で、『家に古い雑誌があるから、帰宅したら送るよ』って云われて俺もビックリ!!した訳だが・・・何故か?1960年代の貴重な雑誌を頂けるなんて・・・幾ら処分しようとしていたと云う話でも、俺にとっちゃ『おたから』なブツ。何とかと畳みは新しい方か良い!!他は古いモノ好きではあるけども、そんな貴重なモノを頂けるなんて。
2010.09.14 02:48<span itemprop="headline">CB750FCカムチェーンテンショーナーのボルト穴修正</span>我が愛機のCB750FC。御老体ながらも、現役で仕事してくれてますが・・・気になる事が。もう、何年前かなぁ?カムチェーンの音が気になり出したので調整と思い、ヘッド側の調整ボルトを緩めたら??あれ?ナメた?やっ、やべ~っすよっ!!その当時、ヘッドカバーからのオイル滲みがありパッキン交換をしたんだけど、締め付けボルトの3箇所のネジ穴がナメてて、2箇所リコイル挿入と1箇所は、ワンサイズ上のリコイル&ボルトで修正。確かその頃に、カムチェーンのテンショーナーボルトの穴もナメたんだっけ・・・。何とか締め付けが出来たので、液体ガスケットテンコ盛りと云う、インチキ修理で暫くどころかかなり様子見。んでも、そろそろなぁ・・・車検の時にもそんな話出たし。ヘッド載せ換えにして...
2010.09.13 23:40<span itemprop="headline">塩那~ピラミッド温泉へ</span>9月5日の話。前の週の金曜日晩に北海道から戻り、翌土曜は?早朝より、サンバーのタイヤ交換で高崎へ。その翌日の日曜は、何してたか記憶が曖昧な訳だが、御世話(厄介か?)になってるMCCのメンバー達が那珂川で練習をしてるとの事なので、差し入れ持って行ってその後は自宅で、安部礼二を聞いてのんびり過してた事位しか覚えてないな。9月4日は、何してたんだっけ?????これまた記憶が曖昧な訳だが、そろそろ夏の疲れも出て来る頃・・・遊び疲れでなく、仕事疲れである事は云うまでも無い!!と云っとこ(笑)。前置きが、かなぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~り長くなってしまったけど、此処からが本題。その夏の疲れを癒したい!!等と考えながら、行く先は温泉。ど~せなら、グ...
2010.09.12 22:12<span itemprop="headline">そろそろシーズンイン</span>先の週末、久々にミッションへGO!!北海道でも道具を持参しながらキャンプをしなかった俺。う~ん、随分ダラけたもんだなぁ・・・久々に出るか?っと云う事で、近間の御前山でキャンプ。午前中に準備は済ませておいて午後は15:00過ぎ頃まで、所用によりABC企画の総本山自宅に戻りがてらスーパーで買出しをして出発は16:00過ぎ・・・。『まだ、暖かいから今日は混んでるかなぁ~』っと思いながらも、現地に到着。いきなり目に入ったのが、ハーレー軍団。10数台は居るだろうか?他は、ファミキャン数組と日帰り組みも数組でそこそこの混み具合。なるべく、人が居ない奥の場所でジムニーを止める。